2025年度「日本語教員試験対策講座」開講のご案内

日本語教員試験は、昨年公布された「日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律」に定める「認定日本語教育機関」で日本語教育課程を担当する「登録日本語教員」になるために合格が必要な資格試験で、昨年度より実施されております。
拓殖大学日本語教育研究所では、試験の全体像を知り、効率よく勉強するために、試験対策のベテラン講師をお迎えして、今回は日本語教員試験『応用試験』の対策講座を開講いたします。
なお、本年度の試験は、令和7年11月2日(日)に行われます。出願期間は7月14日(月)~8月22日(金)です。

講座概要

日時 2025年9月14日(日)・15日(月・祝日)の2日間 10:30~16:10
会場 拓殖大学 文京キャンパス 国際教育会館(F館)F301教室 ※アクセス
定員 50名(定員になり次第締め切ります)
受講料 一般受講者   10,000円
拓殖大学在学生  3,000円
※当日徴収、教材代含む
講師 泉 均  一般社団法人 言語デザイン研究所 代表
「図表でスッキリわかる日本語教員試験合格キーワード1400」(晶文社)著者
教材 『令和6年度 日本語教育能力検定試験 試験問題』
申込期間
申し込み方法
2025年7月28日(月)~8月28日(木)の期間下記URLからお申し込みください。
https://req.qubo.jp/takudai-oc/form/nichigotaisaku
主催 拓殖大学日本語教育研究所

講座内容

9月14日(日)
1時限 試験概要 10:30~12:00
2時限 応用試験(聴解) 13:00~14:30
3時限 応用試験(読解①) 14:40~16:10
9月15日(月・祝日)
1時限 応用試験(読解②) 10:30~12:00
2時限 応用試験(読解③) 13:00~14:30
3時限 応用試験(読解④) 14:40~16:10
問い合わせ
研究支援課(文京キャンパス)
TEL 03-3947-7595